保育士の口コミ・評判・求人 |184ページ目
-
認可保育園
陽明保育園
社会福祉法人陽明福祉会 / 埼玉県所沢市中富1652-1
口コミ数6件
総合評価
4.2
園内の掃除が行き届いていて、とても清潔感があります。衛生面への配慮がしっかりしているので、保護者も安心して預けられる環境が整っています。子どもたちの健康を守るために、日々のケアを大切にしている姿勢が感じられますよ。保育士たちは、子どもたちが快適に過ごせるように、細やかな気配りを心がけていると思います。定期的な消毒や整理整頓も徹底していて、安心感がありますね。こうした環境のおかげで、子どもたちも元気に遊びながら成長できるのが嬉しいところです!
-
認可保育園
にっさとの森保育園
社会福祉法人弘林会にっさとの森保育園 / 埼玉県草加市新里町1148-1
口コミ数6件
総合評価
3.8
設備や教育内容には満足しているものの、園長先生の保育時間に対する厳格さには柔軟性が欠けていると感じることもあるようです。特に、出産立会いなどの特別な事情でも遅刻が許されない点には改善の余地があると思います。教育方針がしっかりしているだけでなく、人間味ある対応も求められているのが現状です。先生たちは少し厳しめですが、しっかりしていて、挨拶や笑顔が素敵な方が多いです。英語や体操に力を入れており、週一回の体操や月一回の英語教育が行われています。また、新しい園庭は明るく綺麗で、広々としたグランドで子どもたちがのびのびと遊んでいます。駅からは遠いものの、車での送迎が主なのでそれほど不便ではありませんが、9時の到着時には駐車場で列ができることがあり、時間がかかることもあります。
-
認可保育園
ふたば保育園
社会福祉法人横芝福祉会フタバ保育園 / 千葉県千葉市緑区刈田子町308-10
口コミ数12件
総合評価
3.9
外見は良いのですが、風邪などの感染が広がりやすく、衛生管理に疑問を持たれることもあるかもしれません。食育には力を入れており、畑での夏野菜の植え付けやクッキングなどを通じて、子どもたちが食べ物に親しむ機会を大切にしています。また、体操などを取り入れて、体感を養う活動も行っているんだと思います。先生がキャラクター物を禁止している一方で、自身がキャラクターの靴下を履いていることがあり、これには少し疑問が残るかもしれません。セキュリティ面では床暖房や玄関の施錠、身分証の提示など、しっかりとした対策が取られているようです。アクセスは駅近で便利ですが、保育園前の道路は速度超過の車が多く、特にお散歩時には注意が必要ですよ。
-
認可保育園
立正保育園分園プリスクールRISSHO
未定 / 神奈川県相模原市南区南台5-11-9ペアナードオダサガ1F
口コミ数6件
総合評価
4.3
生活面や教育面は充実しているものの、保育士が子どもたち一人ひとりに愛情を持って接しているかについては疑問を感じることがあるようです。マニュアルに沿って機械的に動いているように見えることが多いです。カリキュラムは幼稚園のようにしっかりと組まれており、個々の性格や特徴よりも全体のカリキュラム消化が優先されている印象ですね。このため、子どもたちがその日の気分や体調で行動が変わることに対して、寛大さが欠けていると感じることがあるかもしれません。保育士たちはプレッシャーを感じているのかもしれませんが、もっと個々の気持ちを引き出してくれるような対応を期待したいところです。2歳児クラスからお当番制を導入するなど、教育熱心な一方で、全ての子どもが同じペースで成長するわけではないので、その点についての配慮がもう少し欲しいですね。施設面では、セキュリティがしっかりしており、駐車場誘導員の存在やカードキーの使用で安心感があります。園庭は広めですが、1階にデイサービスのバスが行き来することがあります。アクセスは駅から近いですが、道が狭いためルールを守らないと近隣からの苦情が入ることがありますよ。
-
認可保育園
ローゼンそが保育園
未定 / 千葉県千葉市中央区蘇我5-44-2
口コミ数12件
総合評価
4.2
他学年との交流が盛んで、年下の子どもを思いやる優しい心が育まれる環境です。コロナ禍で一部行事が中止になったものの、先生たちの工夫で新しい形で行事を再開し、四季を感じられるイベントが増えてきました。方針としては、生きる力の基礎を育むことと地域との交流を重視しており、食育にも力を入れています。野菜の皮むきや下処理を子どもに体験させ、近隣の高校を訪問するなど地域との結びつきも大切にしています。先生は若手が多いものの、ベテランの安定感もあり信頼できます。昨年度は室内で過ごすことが多かったですが、今年度からは園庭遊びや散歩の時間が増えたと感じます。設備の故障が時々あるものの、その都度修理して安全に過ごせるようにしています。セキュリティ面では玄関が二重ロックで安心です。園周辺には池や公園があり、屋外活動も充実していますが、車でのアクセスはやや不便。でも独自の交通ルールがあるため、安全に登園できますよ。
-
認可保育園
つくし保育園
社会福祉法人小鳩会 / 千葉県市川市東国分1-21-22
口コミ数10件
総合評価
4.3
駅前の保育園と比べると保護者にとって利便性が劣る部分もありますが、子どもの自立を大切にし、外遊びやデイサービス施設との交流を通じて心身の成長をサポートしています。派手な英語教育などはないですが、日々の遊びや活動を通じて多くの経験を積ませていますね。ベテランの先生が多く、イベントでも子どもたちとしっかり向き合っているのが伝わってきます。施設は市内でも広い方で、園庭も広く自然に触れられる環境が整っています。給食も丁寧に作られていて、安心して任せられると思います。セキュリティはデイサービス施設の方々の目に頼る面がありますが、駐車場があり車の送迎がしやすい点は便利ですね。
-
認可保育園
杉の子保育園
社会福祉法人四ツ葉会杉の子保育園 / 千葉県船橋市新高根3-8-1
口コミ数12件
総合評価
3.8
のびのびとした環境で、園児たちは元気に過ごしていて、保護者としても安心感があります。イベントや外遊びを通じて、子どもたちにとって楽しい経験を大切にしているのが伝わってきます。先生方は子どもたちと同じ目線で接し、時にはしっかりとした指導も行い、個々の成長を見守ってくれています。お遊戯や歌、ダンスなどの活動が多く、保護者からの評価も高いようです。セキュリティ面では施錠がしっかりしていて、園庭も広くて遊びやすい環境が整っています。アクセスも良好で、最寄り駅から近く、周囲には公園も多いので、散歩にも最適な立地ですよ。
-
認可保育園
山ゆり保育園
社会福祉法人明花福祉会山ゆり保育園 / 千葉県印西市萩原1917-8
口コミ数10件
総合評価
3.9
保護者に対して柔軟で、参観日も自由に設定できるなど、融通が利く保育園です。子どもに寄り添った教育方針を大切にし、笑顔があふれる環境になっています若い先生が多いですが、その分柔軟な考え方ができ、先生同士の雰囲気も良好で、子どもにも良い影響があると感じます。親の負担を減らす配慮があり、体操教室など、子どもたちが楽しみにしている活動が充実しています。施設のセキュリティは入口が道路に面しているため、もう少し安心感が欲しいですが、全体的に良い環境です。車通園が多く、駐車場が混雑することがあるので、その点を改善してほしいですね。
-
認可保育園
ふくた保育園
社会福祉法人恵福祉会 / 千葉県木更津市下郡1874-5
口コミ数12件
総合評価
3.7
先生方はとても親切で、子どもたちのことをしっかり考えて接してくれます。保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、安心感がありますよ。子どもたちが楽しく過ごせるように、いつも明るい雰囲気を作っているのが伝わってきます。イベントや活動に対しても熱心に取り組んでいて、子どもたちの成長をしっかり支えてくれていると思います。困ったことがあればすぐに相談に乗ってくれるので、心強いです。全体的に、温かい環境が整っていて、信頼できる保育士さんたちだなと感じますね。
-
認可保育園
三里塚第一保育園
社会福祉法人三成会 / 千葉県成田市三里塚191
口コミ数8件
総合評価
3.8
先生たちは、子どもたちの成長を見守るだけでなく、しっかりと保護者とのコミュニケーションも大切にしています。いつも温かい言葉をかけ、相談にも快く応じている姿勢が印象的です。保護者の不安を軽減するために、定期的に情報共有を行い、子どもたちの様子を細かく伝えてくれるので、安心感がありますよ。子どもたちの小さな変化にも敏感で、気になることがあればすぐに報告してくれるので、信頼できる環境が整っています。こうしたサポートがあるおかげで、保護者も安心して子どもを預けられると思います。先生たちの関わり方が、子どもたちの成長に大きく寄与していると感じました。
-
認可保育園
第二なでしこ保育園
社会福祉法人なでしこ会 / 埼玉県熊谷市柿沼955-2
口コミ数6件
総合評価
3.7
安心と安全を第一に考え、ベテランから新人まで、どの先生も一貫した教育方針で子どもを大切にしています。先生たちは熱心で、子どもたちを最優先に考え、時には冷静に判断しながらも優しさを持って接しています。行事が多く、園への出入りが頻繁ですが、親と子どもが関わる機会が多いことが大切だと思います。施設面では子どもの安全を確保するために点呼や鍵かけ、戸の開閉など細かいところまで配慮されています。外部からの出入りも一箇所に限定されていて安心です。住宅地に位置し、広い園庭でのびのびと遊べる環境が整っており、園庭には素敵な絵や土管などもあり、子どもたちが楽しく過ごせる工夫がされています。
-
認可保育園
星の子愛児園
社会福祉法人厚生館福祉会 / 神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-17-25
口コミ数5件
総合評価
4.0
自然に囲まれた環境で、子どもたちが元気に遊んでいる姿を見ると、私たちも自然と笑顔になれます。行事は保護者の負担が少なく、参加しやすい雰囲気がとても良いと思います。先生たちはとても優しく、子どもたちとの信頼関係を大切にしているので、安心して預けられるのが嬉しいですね。良い意味で自由な空気が漂っていて、のびのびとした育成が実現できていると感じます。散歩や公園遊びなど、外での活動を大切にしながら、室内での遊びも充実させる工夫がされています。セキュリティ面でも、玄関の施錠や不審者訓練などがしっかり行われているので安心感がありますし、周辺の道路も静かで安全なのが嬉しいポイントです。アクセスも良好で、駅から公園を経由しての道のりが楽しいですね。
-
認可保育園
高田馬場第ニ保育園
高田馬場第ニ保育園 / 東京都新宿区高田馬場1-4-17
口コミ数11件
総合評価
4.0
自由遊びが中心で、子ども同士の関わりを重視していますが、保護者によっては体験量の偏りを感じることもあるようです。行事や集団遊びが少なく、自由に遊びを工夫できる子どもには合う一方で、他のタイプの子どもには退屈に感じることもあるかもしれません。トラブルの対応が場当たり的に感じられることもあるため、保護者の意見を取り入れて改善する余地がありそうです。先生の対応には差があり、信頼できる先生とそうでない先生がいると感じられることもあります。施設は少し古いですが、セキュリティは一般的で、園庭が狭いと感じることもあるでしょう。アクセスは駅から徒歩圏内で便利ですが、前の道路が狭く交通量があるため、小さな子どもを連れての送迎には注意が必要だと思います。
-
認可保育園
西真岡保育園
未定 / 栃木県真岡市熊倉1-14-3
口コミ数5件
総合評価
4.2
教育に力を入れている私立保育園で、さまざまな経験を通して子どもたちの成長をサポートしています。若い先生は優しく柔軟に対応してくれる一方で、ベテランの先生には冷淡な方もいるので、お迎えの際に少し緊張することがあるかもしれません。でも、挨拶が徹底されている点は素晴らしいですよね。教育に力を入れているため、費用は少しかかりますが、公立にはない多様な経験がありますよ。施設面では園庭が広く、遊具の手入れもしっかりされています。セキュリティについては詳細が不明ですが、施設内の部屋数が多いので安心感があります。アクセスは駐車場が大きな道路に面しており、少し怖いと感じることもありますが、全体としては安心して通わせられる保育園だと思います。
-
認可保育園
愛和元町保育園
未定 / 千葉県浦安市堀江5-20-11
口コミ数8件
総合評価
4.1
先生方はとても優しく、子どもたちも毎日楽しく過ごしています。園の雰囲気が明るく、保護者も安心して預けられる環境が整っていますね。親の負担が少しでも軽くなるように、サポートをしっかりしてくれるのが嬉しいです。先生たちは子どもたちの様子をよく見ていて、個々のニーズに応じた対応をしてくれます。イベントや活動も充実していて、みんなが楽しめるよう工夫されていますよ。安心して子どもを任せられる素敵な保育園だと思います。
-
認可保育園
モニカ保育園
社会福祉法人モニカ会モニカ保育園 / 神奈川県大和市林間2-6-14
口コミ数5件
総合評価
4.2
食育や行事を通じて、楽しみながら成長できる環境があります。運動会では年長児が組体操を行い、協力の大切さを学ぶ機会を設けています。若い先生が多いですが、退職する先生が少なく安定しており、明るく楽しい先生たちが子どもたちと良い関係を築いています。縦割り保育を通じて異年齢の交流を積極的に行い、年少児でもお箸を上手に使えるようになるなど、成長を促しています。セキュリティは二重扉とインターホンでしっかりしており、防犯カメラも設置されていますので安心です。立地は南林間が最寄りで、中央林間方面からも通う方が多く、駐車場が広いので雨の日も安心ですが、18時前後は混雑しやすいですよ。
-
認可保育園
園生保育所
園生保育所 / 千葉県千葉市稲毛区園生町1325-1
口コミ数10件
総合評価
4.1
保護者会などのイベントが少なく、働く親が安心して預けられる場所として機能しています。教育的な催しや保護者との関わりは少ないけれど、その分、広い庭や良い立地で子どもたちがのびのびと過ごせる環境が整っていると思います。先生たちは市の公務員として、積極的な教育よりも安全に預かることを重視している感じですね。引っ込み思案な子どもが一人で遊んでいることにも、特に深く関わらずに見守る姿勢を取っているようです。施設のセキュリティは立地の関係で問題なく、防犯面でも安心だと感じます。アクセスもスポーツ公園の隣にあり、散歩などで自然と触れ合える環境が整っているのが良いところです。
-
認可保育園
はさま保育園
社会福祉法人林会はさま保育園 / 千葉県船橋市飯山満町3-1512-1
口コミ数10件
総合評価
3.8
安心して子どもを預けられる場所で、次の子どもも通わせたいと思える保育園だと感じました。子どもたちがのびのびと過ごせる環境を大切にしつつ、必要な教育も行っているため、日々の成長が感じられる場だと思います。ベテランの先生たちが多く、日々の報告や子どもたちへの接し方も非常に満足のいくものでした。学習に力を入れるというよりも、子どもたちが自由に過ごせるように配慮されているので、のびのびと成長できるのが良いと思いました。玄関がオートロックで安心ですが、もう少し柵を高くしても良いかもしれません。アクセスは駅に近く便利ですが、周辺の道路が狭く交通量が多いため、送り迎えの際には注意が必要だと思いますよ。
-
認可保育園
行田保育園
行田保育園 / 千葉県船橋市行田3-1-2
口コミ数8件
総合評価
4.3
子ども一人ひとりの個性を大切にし、親からの質問には丁寧に対応しています。発達障害を持つ子どもにも積極的で、加配などの個別対応も行い、その子に合ったサポートを心がけています。若い先生が多く、柔軟に対応してくれることが多いですが、個々の子どもに合わせた対応を大切にしています。保育内容では外遊びが多く取り入れられ、早朝に登園した子どもも園庭で元気に遊んでいます。施設は新しくはないものの、広い園庭や室内で体を動かせる環境が整っていますし、防犯面もオートロックや定期的な避難訓練で安心です。アクセスは電車では不便かもしれませんが、車や自転車で通う人には駐車場や駐輪場が整備されているので便利だと思います。
-
認可保育園
富士見保育所
富士見保育所 / 埼玉県鶴ヶ島市富士見4-26-1
口コミ数5件
総合評価
4.2
給食は手作りで美味しく、教育面も充実しています。園庭はないけれど、外遊びを積極的に取り入れていて、子どもたちが元気に過ごせる環境を整えています。オムツは布を使用し、トイレトレーニングも進んで行っています。縦割りクラスを採用し、小さい子どもはお兄さんお姉さんに憧れ、大きい子どもは小さい子どものお世話をすることで、自然に助け合いの精神が育つようにしています。園長先生がしっかりしているため、先生たちへの指導は厳しいですが、その分保護者にとっては安心できる環境だと思います。週に一度のグループクッキングなど、実践的な取り組みも多いです。ただ、突然保育ができないと言われることがあるため、預け先の確保が難しい場合もあります。門が常に開いているため、安全対策が不十分だと思われます。アクセスは駅から1キロと少し遠く、周囲には公園があるものの、近くに病院ができたため救急車の音が気になることもあります。
エリアから気になる保育園を見つける
の市町村
駅から探す