保育士の口コミ・評判・求人 |213ページ目
-
認可保育園
笹目東保育園
笹目東保育園 / 埼玉県戸田市笹目1-37-14
口コミ数2件
総合評価
5.0
長い歴史を持つ保育園で、先生たちが本当に熱心に子どもたちを見守っているのが印象的です。コロナ禍でも、子どもたちのために多くのイベントを企画してくれたおかげで、楽しい経験をたくさん積むことができました。先生たちの指導は厳しいこともありますが、それは子どもたちの成長を大切にしているからだと思います。教育内容は、しっかりとした基盤の上に成り立っていて、子どもたちの成長を見守ってくれています。施設のセキュリティは万全で、施錠された状態を保っているので安心感があります。立地も良好で、近くに公園があり、散歩を通じて自然と触れ合う機会が豊富です。全体的に、子どもたちにとって素晴らしい環境だと感じています。
-
認可保育園
けやきわかば保育園
社会福祉法人みずほ愛育会 / 埼玉県富士見市鶴馬1-6-41
口コミ数2件
総合評価
3.0
保護者と子どもたちへの対応のバランスが課題だと思います。行事では特定の保護者とその子どもが優先されることが多く、公平な運営が求められています。英語教育やクッキングなどのプログラムは充実しているけれど、持ち物のお知らせがわかりにくく、保護者にとっては負担に感じられることがあるみたいです。制服や購入品が多く、どの部分を特に守るべきかが明確でないとの声もあります。最近は感染症対策として窓を開けているため、虫の問題が発生していて、改善が必要かもしれません。駅から遠く、送迎が必須ですが、駐輪や駐車はしやすい点が利点です。
-
認可保育園
台東区立坂本保育園
台東区立坂本保育園 / 東京都台東区下谷3-11-2
口コミ数5件
総合評価
3.4
先生方が積極的にコミュニケーションをしてくれるので、とても働きやすい環境が整っています。イベントも盛りだくさんで、子どもたちが元気に楽しんでいる姿を見ると嬉しくなりますよね。保育士の皆さんがしっかりとサポートしてくれるおかげで、子どもたちは毎日楽しく過ごせていると感じます。仲間との関わりを大切にしながら、スタッフ同士の連携もバッチリで、安心して任せられる雰囲気があります。遊びを通じて学ぶことができるように工夫されていて、子どもたちの成長を見守るのが楽しみです。全体的に、温かい雰囲気で、心地よく過ごせる場所だと思います!
-
認可保育園
小学館アカデミーにしおぎ駅前保育園
未定 / 東京都杉並区松庵3-35-15
口コミ数2件
総合評価
3.5
日々、子どもたちと一緒にアクティビティを決めて、自主性や積極性を大切にしています。外遊びやお絵描きなど、自由な時間がたっぷりあって、みんな思い思いに過ごしていますよ。年齢に関係なく遊ぶことで、協調性も自然と身についていると感じます。子どもたちが自分の興味を追求できる環境を整えていて、楽しみながら学ぶ姿が嬉しいですね。グループ活動を通じて、他の子どもとのコミュニケーションも大切にしているんです。こうやって、のびのびとした成長を見守るのが、私たち保育士の役割だと思います。
-
認可保育園
豊島区立高南保育園
未定 / 東京都豊島区高田1-24-14
口コミ数2件
総合評価
3.5
通いやすい立地にあるので、預けるのがとても楽だと思います。保護者とのコミュニケーションを大切にしていて、送迎時には気軽に話しかけることができる雰囲気が作られています。アクセスの良さから、忙しい日常の中でも安心して利用できる保育園だと感じていますよ。子どもたちも、通園が楽しいことで、毎日元気に登園している様子が見受けられます。立地の良さから、周囲の環境も活かしたアクティビティが多く、外遊びがしやすいことも魅力ですね。お迎えの際に、子どもたちの様子をしっかりと伝えてくれるので、保護者も安心して任せられると感じます。
-
認可保育園
あすなろ保育園
社会福祉法人千手福祉会あすなろ保育園 / 千葉県船橋市二和西2-6-1
口コミ数4件
総合評価
3.5
保育園周辺の道路が狭く、アクセスが不便な点以外は、全体的に高評価です。身体を強く育てる方針があり、3歳以上の子どもたちは季節に応じた衣装で過ごし、体力作りが徹底されているようですね。1歳児は裸足で外遊びを通じて感触を楽しむことが重視されています。先生たちは一人ひとりの名前を覚え、毎日のあいさつや報告がしっかりしていて、保護者とのコミュニケーションも良好です。1歳児には絵本や歌遊びを通じて、興味を引き出す活動が行われ、食事のマナーも身に付きやすい環境が整っています。セキュリティ面はカード式で、保護者以外の入場は厳しく管理されているため、安全性も高いです。駅から遠いため、通園には車が必要なことが多いですが、その点も配慮されていると思いますよ。
-
認可保育園
神明保育園分園
未定 / 神奈川県藤沢市藤沢987-5沼上ビル2F
口コミ数2件
総合評価
4.5
保護者との距離感が近く、名前を覚えてもらえることでコミュニケーションがスムーズに進むのが嬉しいです。定期的に保護者会が開かれ、子どもたちの様子や取り組みについて詳しく報告してくれるので安心感があります。敬語を使わずにフレンドリーな言葉遣いで接してくれるため、気軽に相談できる環境が整っていると思います。子どもたちも先生のことを好きになり、自然と関係が深まるのが素敵ですね。保育士の方々は明るく、子どもたちに対しても優しい対応を心がけている印象があります。雰囲気が、子どもたちの成長を支えていると感じていますよ。
-
認可保育園
ひまわり愛児園
社会福祉法人誠惠会ひまわり愛児園 / 神奈川県茅ヶ崎市南湖4-13-30
口コミ数2件
総合評価
4.0
先生方がとても優しく、園児一人ひとりの名前をしっかり覚えて接してくれるので、安心感があります。教育方針は特に目立ったものはないけれど、落ち着いた雰囲気の中でのびのびと過ごせる環境が整っています。給食も美味しく、毎日楽しみにしている様子が見受けられます。セキュリティ面ではオートロックを導入しており、安心して任せられると思います。園庭は狭いものの、遊具が充実していて、外遊びの際には先生がしっかり目を配っているので安全です。アクセスは自宅から近く、通いやすいのも大きなポイントだと思いますよ。
-
認可保育園
みき保育園
社会福祉法人片山会みき保育園 / 埼玉県新座市道場2-9-19
口コミ数2件
総合評価
3.5
みき保育園では、子どもたちが無理なく楽しく通える環境が整っています。英会話やスイミングなど、さまざまな活動を取り入れ、子どもたちの成長をサポートしているのが特徴です。先生たちは一人一人に目を配り、親身になって対応しているので安心できます。施設のセキュリティも万全で、登園後はしっかりと施錠されているため、保護者も安心して預けられると思います。アクセスも便利で、徒歩圏内にあるため、通園がしやすいのも嬉しいポイントですね。
-
認可保育園
初声保育園
未定 / 神奈川県三浦市初声町高円坊395-1
口コミ数2件
総合評価
4.0
子どもたちがそれぞれの個性を発揮できるような温かい環境が整っています。先生方は熱心に接し、保護者とのコミュニケーションも大切にしているので、安心して預けられると思います。近隣の公園を利用した自然とのふれあいを重視し、食育にも力を入れているので、子どもたちがのびのびと成長できるよう配慮されています。施設のセキュリティについては、入園の際に少し不安を感じる場面もありますが、全体的にはしっかりとした先生方がサポートしてくれています。アクセスは駅から少し距離があるため、歩くのが大変なこともありますが、地域の方々が温かく見守ってくれているのは心強いですね。
-
認可保育園
高坂ひまわり保育園
未定 / 埼玉県東松山市高坂1025-3
口コミ数2件
総合評価
3.5
子どもたちは先生や友だちが大好きで、保育園での時間を楽しんでいます。先生たちの雰囲気が良く、産休育休を経て復帰する先生も多く、安定した指導環境が整っていると思います。3歳からは専門の先生によるスポーツや英語の時間があり、幼稚園のような教育方針を掲げているので、成長に合わせた教育があります。若い先生もベテランの先生も指導力があり、信頼して預けられます。2歳までは家庭的な雰囲気で、3歳からは集団生活を通じて少しずつ小学校への準備を進めています。季節に合わせた作品づくりやワークブックも取り入れて、楽しみながら様々な経験ができるよう工夫されていますよ。
-
認可保育園
もみじ保育園
社会福祉法人光楓福祉会もみじ保育園 / 千葉県千葉市美浜区磯辺5-14-5
口コミ数4件
総合評価
4.0
先生同士が協力し合い、明るく元気な雰囲気が特徴的な園です。英語と体育の授業が毎週あり、教育に力を入れているため、子どもたちも楽しんで通っています。英語や運動の専門の先生が来てくれるので、楽しく学ぶことができる場になっています。先生たちが明るく元気で、子どもたちが毎日楽しく過ごせるのもそのおかげだと思います。園庭は広く、近くには大きな公園も多く、外遊びの環境も充実しています。防災訓練もしっかり行っており、安全面でも安心できます。駅から10分以内とアクセスが良く、駐車場もあるため送迎も便利です。
-
認可保育園
鳩ヶ谷めぐみ保育園
株式会社鳩ヶ谷めぐみ保育園鳩ヶ谷めぐみ保育園 / 埼玉県川口市里1368
口コミ数2件
総合評価
5.0
先生たちの挨拶がとても元気で、園の雰囲気を明るくしてくれていますね。登園時間に楽しそうに遊んでいる子どもたちの姿を見ていると、安心感が湧いてきます。最近では、保護者への声かけも増えてきて、よりコミュニケーションが取れるようになったと感じています。園の取り組みが子どもたちの成長に直結しているのが伝わってきますし、先生たちの温かい対応が一層信頼を深めています。遊びを通じて学ぶことができる環境が整っているので、子どもたちも毎日楽しみながら過ごしているでしょう。これからもこの素敵な雰囲気が続いていくことを願っていますよ。
-
認可保育園
白梅保育園
社会福祉法人小松福祉会 / 埼玉県新座市野火止1-23-40
口コミ数2件
総合評価
5.0
他クラスとの交流を通じて、子どもたちの自己成長や思いやりの気持ちを育む良い環境が提供されています。フリーの先生もいるので、担任が休みでも安心して任せられるのが心強いと思います。先生たちは元気で明るく、いつも笑顔で挨拶を欠かさず、悪いことはしっかりと叱り、たくさん褒めてくれる姿勢が印象的です。季節の行事や課外活動も豊富で、子どもたちは楽しみに参加しています。薄着で過ごすことで免疫力を高めたり、季節に合わせて衣服の調整を行うなど、子どものやる気を尊重する方針が感じられます。施設のセキュリティはやや心配で、カンヌキの高さはあっても鍵が掛かっていない点が気になるところです。園の周辺は緑が多くお散歩には最適ですが、駅からは遠く、車での送迎は可能でも駐車スペースが少ないため、イベント時には少し不便かもしれません。
-
認可保育園
亀沢保育園
未定 / 東京都墨田区亀沢1-27-5
口コミ数3件
総合評価
4.7
教育方針がしっかりしていて、子どもたちの成長を大切にする姿勢が見えますね。先生たちは明るくて、いつも元気に接してくれるから、子どもたちも楽しそうに過ごしています。保育の日常がどんな風に進んでいるのか、もっと詳しく知りたくなりますよ。子どもたちがのびのびと遊びながら学べる環境が整っているのが感じられますし、安心して任せられると思いました。保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、信頼関係が築かれているのが素敵ですね。全体的に、温かい雰囲気が漂っていて、心地よい場所だと感じます。
-
認可保育園
ひまわり保育園
特定非営利活動法人保育サービスひまわりママ / 埼玉県児玉郡上里町七本木3398-1
口コミ数2件
総合評価
4.5
先生方はとても優しくて、子どもたちが楽しそうに過ごしているのが印象的です。行事は少なめで、運動会は年長のみ行われるので、負担が少ないのが嬉しいですね。コロナ禍での縦割りクラス活動は中止になっていますが、子どもたちの様子をしっかり見守りながら、必要な時には保護者に連絡を取ってくれるので安心感があります。教育面では、ひらがなの読み書きや簡単な計算など、年長になると小学校を意識した学びも行われています。施設は新しく、オートロックの入口があり、セキュリティ面も考慮されていますが、立地は少し不便だと感じることもあります。アクセスは住宅街にあるため、バスを利用する家庭が多いようですね。
-
認可保育園
いるま保育園
社会福祉法人二葉会 / 埼玉県入間市東町4-1-24
口コミ数2件
総合評価
5.0
子どもたちが毎日楽しみに通う姿を見て、とても嬉しく思っています。保育士も子どもたちも一緒に成長できる環境が整っていて、先生方は明るくて丁寧な対応を心がけています。子どもたちの個性や興味を大切にし、遊びを通じての学びを重視しているので、保護者としても安心感がありますね。園の近くには公園や川があって、外遊びの機会も豊富ですが、雨天時の室内遊びも充実しています。セキュリティ面でもしっかりしていて、定期的な避難訓練や不審者対策も行われているので安心です。アクセスも良く、駅から徒歩5分の立地で、周辺にはコンビニやスーパーもあって便利だと思います。
-
認可保育園
長浦保育園
未定 / 千葉県袖ケ浦市蔵波2598-1
口コミ数4件
総合評価
3.0
教育に力を入れていて、特に鼓笛などの全体活動を通じて集団行動や協調性を養っています。親子で楽しめる行事も多く、園服も可愛いですね。先生たちは素敵ですが、入れ替わりが多いので、慣れるまで時間がかかることもあるかもしれません。教育内容としては、鼓笛の練習に加えて、音楽遊びや英語教室、体育指導など、多岐にわたる活動があり、子どもたちの成長をサポートしています。カードを使った来園・退園の確認や、園庭での安全管理がしっかりとされています。自然豊かな場所にあるため、園内では安心して過ごせますが、園への道が狭く、混雑しやすい点や、交通量が多い場所への散歩時に少し不安を感じることもありますよ。
-
認可保育園
第一保育所
第一保育所 / 埼玉県北葛飾郡松伏町田島1557-1
口コミ数2件
総合評価
4.0
子どもへの愛情がしっかりと伝わる素晴らしい保育園で、理事長の理念がスタッフ全体に浸透しています。先生方は子どもたちを第一に考え、温かい環境を作り出していると感じました。遊びを通じて自然に学び合えるスタイルで、子どもたちが生き生きとしているのが印象的です。施設は清潔感があり、セキュリティもしっかりしているので安心感があります。周辺は公園も多く、子どもたちがのびのびと過ごせる環境が整っていると思います。全体的に、理想的な保育を実践している園だと思いますよ。
-
認可保育園
よこはま夢保育園
社会福祉法人夢工房 / 神奈川県横浜市都筑区高山6-23
口コミ数2件
総合評価
4.0
先生方は多くの子どもがいる中でも、一人一人に目を配っていると感じました。ただ、先生も含めた謝恩会ができないのは少し残念ですね。この園は、自立心を大切にしていて、まず自分で考えて行動することを教えています。退職する先生が多いようで、少し心配になることもありますが、システム自体は特に悪くないと思います。健康な心と身体を育てるための行事が豊富で、特に太鼓の授業は素晴らしいものでした。施設はちょっと手狭で、特に園庭がもう少し広ければ更に良いだろうと思います。プールや大縄跳びをするにも、もう少し広さが欲しいところですね。アクセスは非常に便利で、最寄り駅から近いため送り迎えが楽でしたし、道も比較的安全です。
エリアから気になる保育園を見つける
の市町村
駅から探す