【東京都】 保育士の口コミ・評判・求人 |71ページ目
-
認可保育園
ナーサリールームベリーベアー八雲
株式会社ネス・コーポレーション / 東京都目黒区八雲3-32-2
口コミ数1件
総合評価
5.0
卒園式などの特別な瞬間に、親御さんが涙を流される姿を見ると、こちらも感情が高まりますね。そんなとき、子どもたちの成長を見守ってきた喜びと寂しさが入り混じって、思わずこちらも涙が出てしまいます。親御さんには、いつでも頼っていただければ嬉しいと思いながら、温かい気持ちで見送るようにしていますよ。これからも、子どもたちの未来を大切に感じて、一緒に成長していける関係を築いていきたいですね。卒園した後も、何かあれば気軽に声をかけていただければと思います。こうした絆が、私たち保育士にとっても大切な宝物です!
-
認可保育園
文京区立こひなた保育園
未定 / 東京都文京区小日向1-21-1
口コミ数3件
総合評価
4.3
広い園庭があり、毎日外遊びが楽しめる環境が魅力です。ベテランの保育士が多く、子どもの個性を尊重しながら保育を行っています。トラブルがあった際も迅速に対応し、保護者の不安を解消するよう努めていると思います。多様な遊びを提供し、悩みや相談にも親身に対応しているのが特徴です。正門のセキュリティは万全で、防災訓練も定期的に行われており、安全面での配慮がされています。住宅街の奥に位置し、自転車やベビーカーをとめるスペースはありますが、正門までの急な階段が不便で、スロープの設置が望まれますね。
-
認可保育園
いいほいくえん自由が丘
未定 / 東京都目黒区緑が丘2-16-11
口コミ数1件
総合評価
5.0
保育士たちは子どもたちの気持ちや悩みにとても真剣に耳を傾けています。小さな問題でも大きくなる前にしっかりと解決する姿勢が見られるので、安心感がありますよね。子どもたちが自分の気持ちを表現できる環境を整え、日々のコミュニケーションを大切にしているのだと思います。こうした取り組みが、安心して過ごせる雰囲気を作り出しているのではないでしょうか。子どもたちが成長するために、保育士たちのサポートが欠かせないと感じます。おかげで、みんながより楽しく過ごせる場になっていますね。
-
認可外保育園
DAI★KIDS五反田
未定 / 東京都品川区東五反田5−9−22NTT東日本関東病院健康管理棟1F
口コミ数1件
総合評価
3.0
先生たちが多いおかげで、個々の子どもにしっかり目を向けられていると感じます。広い園内では、まるで小学校のように様々な活動ができる環境が整っていて、子どもたちも楽しそうに過ごしていますよ。いろんな遊び場や学びのスペースがあるので、子どもたちが思い切り遊べるし、色々な経験を通じて成長できると思います。また、先生たちが温かく見守ってくれるので、安心して楽しめる雰囲気があるのも良いですね。大人数だからこそのイベントも多くて、仲間との絆も深まるのが嬉しいポイントです。保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、安心して子どもを預けられるなと感じました。全体的に充実した保育環境が整っている印象です。
-
認可保育園
簡野学園ふぞく北糀谷保育園
学校法人簡野学園 / 東京都大田区北糀谷1-14-10
口コミ数1件
総合評価
4.0
安全への配慮がしっかりされていて、園の入り口にはいつも警備の方がいるので安心感があります。また、看護士の資格を持った常勤の職員がいることで、もしもの時も対応ができる体制が整っていますね。こうした取り組みが、保護者としてもとても心強く感じられるポイントだと思います。園内は清潔に保たれていて、子どもたちが安心して過ごせる環境づくりに力を入れている印象があります。スタッフ全員が安全を第一に考えて行動しているので、子どもたちがのびのびと過ごせる場所になっていると思います。こうした点は、やっぱり信頼感につながりますよね。
-
認可外保育園
ヤクルトJOYPORTめぐろ保育園
未定 / 東京都目黒区碑文谷5-14-13碑文谷MEビル1F
口コミ数1件
総合評価
4.0
先生同士の関係はとても良好で、適度な距離感が保たれています。休日に一緒に遊びに行くこともあるけれど、無理に参加する必要はなく、みんなが気を使い合っているので安心です。人間関係がしっかりしているおかげで、職場の雰囲気も明るく、子どもたちにも良い影響を与えていると思います。お互いの意見を尊重しながら、協力して保育に取り組んでいる姿勢が素敵ですね。ストレスを感じずに働ける環境が整っているからこそ、子どもたちにも優しく接することができているのだと思いますよ。
-
認可保育園
ポピンズナーサリースクール長原
株式会社ポピンズエデュケア / 東京都大田区上池台1-16-7
口コミ数1件
総合評価
5.0
カリキュラムがしっかりしているおかげで、保育士たちはより保育に集中できる環境が整っています。計画作成にかかる時間が少なく、実際の保育活動にしっかりと時間を割けるのが嬉しいですね。大手の運営なので制度やサポートも充実していて、保育士同士の連携もスムーズだと思います。子どもたちが楽しみながら学べるように、様々な活動を取り入れているのも魅力的です。保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、安心して預けられる雰囲気があるのがとても良いですよ。全体的に、子どもたちの成長をしっかりサポートできる環境が整っていると感じました。
-
認可保育園
冨士見台保育園
冨士見台保育園 / 東京都品川区西大井6-1-15
口コミ数1件
総合評価
3.0
積み木で遊ぶ子どもたちの真剣な表情は、本当に癒されますね!時には投げてしまうこともありますが、その際にはしっかりと注意し、遊び方を教えるようにしています。遊びの中でルールを学ぶことも大切ですし、みんなが楽しく過ごせる環境を作るためにサポートを続けていますよ。子どもたちがそれぞれの創造力を発揮できるように、見守りながら楽しく活動していると思います。こうした体験を通じて、彼らの成長を感じることができるのが嬉しいですね。
-
認可保育園
このえ洗足池保育園
FINE株式会社(株式会社なないろ) / 東京都大田区南千束3-33-6
口コミ数1件
総合評価
5.0
フォローが必要な子どもたちが多い環境で、現場はかなりの対応に追われているようです。専門的な知識を持っているスタッフが少ないため、サポートが難しい場面が多々あると思います。加配が必要な子どもを受け入れることは大切ですが、スタッフの負担が大きくなりすぎているのが現状です。もっと専門知識を持った人材が増えると、より良いサポートができるのではないかと感じました。子どもたち一人ひとりに向き合うためには、やっぱり環境や人材の充実が必要だと思いますよ。現場で頑張っているスタッフに感謝しつつ、改善が進むことを願っています。
-
認可外保育園
ハロ-キッズプリスク-ル(本校)
未定 / 東京都世田谷区駒沢2-60-7大高ビル1
口コミ数1件
総合評価
5.0
先生方はとても穏やかで、優しさにあふれた方ばかりです。子どもを預ける親としても、安心感があるのでとても良い環境だと思います。コミュニケーションもしっかりとってくれて、子どもたちの成長を見守りながら、一緒に楽しむ姿勢が感じられますね。親への対応も丁寧で、相談もしやすい雰囲気があるので、心強いですよ。子どもたちの笑顔を大切にしていて、日々の保育に情熱を持って取り組んでいるのが伝わってきます。こうした温かい環境が、子どもたちの成長に大きく寄与していると感じます。
-
認可保育園
千鳥保育園
千鳥保育園 / 東京都大田区千鳥1-1-25
口コミ数1件
総合評価
4.0
今日は動物園に行って、ちっちゃくてかわいいウサギに出会えたんですね!他にもたくさんの動物たちと触れ合って、子どもたちの興味が広がったと思います。動物たちに優しく接することを教えているので、自然とその気持ちが育まれているのが素敵ですよね。お父さんやお母さんともお話しして、動物のことをもっと知れるといいですね。日々の体験が子どもたちの成長に繋がっていると感じました。今後もこうした楽しい活動を通じて、いろんなことを学んでいけるといいですね!
-
認可保育園
未来のツリー保育園
株式会社Edulead / 東京都大田区西馬込2-21-3
口コミ数1件
総合評価
5.0
遊具が豊富で、子どもたちが楽しく遊べる環境が整っています。大人も驚くほどの設備があって、子どもたちが思いっきり遊べるのが嬉しいですね。さまざまなアクティビティが用意されているので、心身ともに成長できる場が提供されていると思います。保育士たちは、子どもたちが安全に遊べるようにしっかり見守りながら、自由に楽しむことができるようにサポートしていますよ。こうした充実した設備のおかげで、子どもたちの笑顔が絶えないのが素敵だなと感じます。おかげで、毎日が楽しい冒険のような時間になっていますね。
-
認可外保育園
木下の保育園成城
株式会社木下の保育 / 東京都世田谷区成城6-5-34成城コルティ3F
口コミ数1件
総合評価
5.0
運動会のようなイベントが定期的に行われていて、体を動かす機会がしっかりと確保されています。運動不足になりがちな子どもたちにとって、これが良い刺激になっているんじゃないかなと思います。保育士たちは、子どもたちが楽しめるように工夫を凝らしていて、みんなが積極的に参加できる環境を作っていますよ。競技はもちろん、友達と協力しながら楽しむことも大切にしていて、コミュニケーションの場にもなっています。こうしたイベントを通じて、心身ともに成長できるので、保護者としても安心ですね。運動が好きな子どもたちにとっては、特に楽しみな一日になると思います。
-
認可保育園
本町保育園
社会福祉法人本町保育園 / 東京都中野区本町3-29-17
口コミ数1件
総合評価
3.0
駅からは少し離れているけれど、バスで通いやすい環境が整っています。近くに大きな公園があって、自然に囲まれた場所で子どもたちがのびのびと遊べるのがすごく良いですよね。保育士たちは、そんな環境を活かして、外遊びを中心に楽しい活動を企画していると思います。自然を感じながら学び遊ぶことで、子どもたちの成長をしっかりとサポートしている姿勢が伝わってきます。公園での自由な遊びを通じて、創造力や協調性も育まれるんじゃないかなと感じました。こうした環境が、子どもたちにとって素敵な経験を提供しているんだと思いますよ。
-
認可保育園
わらべ西鷺宮保育園
社会福祉法人清心福祉会わらべ西鷺宮保育園 / 東京都中野区鷺宮5-22-14
口コミ数1件
総合評価
3.0
運動会は秋に開催していて、真夏の暑さを避ける配慮がされています。最近の気温を考えると、子どもたちの安全を第一に考えているんだと思います。玉入れは特に盛り上がるイベントで、みんな一生懸命に楽しんでいますよ!保育士たちも子どもたちが無理なく参加できるように、しっかりサポートしているので安心です。運動会を通じて、みんなの絆も深まっていると感じます!楽しい思い出作りができる場になっていますよ。
-
認可保育園
善福寺保育園
善福寺保育園 / 東京都杉並区善福寺2-26-18
口コミ数1件
総合評価
4.0
連絡を取りやすい環境を整えているので、保護者の方々も安心して子どもを預けられると思います。24時間連絡が可能なので、いつでも気軽に相談できるのが嬉しいですよね。保護者とのコミュニケーションを大切にし、必要な情報をしっかりと共有することで、信頼関係を築いています。子どもたちの様子を逐一伝えることで、保護者も安心できるよう努めていますし、何かあればすぐに対応する体制も整っています。こうした取り組みが、より良い保育環境を作っていると感じますよ。保護者の方々と一緒に、子どもたちの成長を見守ることができるのがとても素敵だと思います。
-
認可保育園
おともだち保育園分園こまどめ
未定 / 東京都世田谷区下馬4-18-1立駒留中学校校舎内
口コミ数2件
総合評価
4.0
保育士としてのスキルだけでなく、ピアノやダンスなど多彩な能力が求められることが多く、ちょっと大変だと感じることもあります。外部に委託できると助かるんですけど、予算の面では厳しいのが現状のようです。それでも、園内でできる工夫をしながら、子どもたちに楽しい時間を提供しようと努力していますよ。できるだけ多くの経験を与えたいので、仲間たちと協力してアイデアを出し合いながら、色々な活動を考えるようにしています。子どもたちの笑顔がやりがいになっていますが、やはり支援があればもっと充実したプログラムができるだろうなと思います。
-
認可保育園
にじいろ保育園南荻窪
ライクキッズ株式会社 / 東京都杉並区南荻窪2-33-5
口コミ数1件
総合評価
5.0
系列の園とのローテーションがあることで、保育士同士が協力しやすく、しっかりとしたマニュアルが整備されています。そのおかげで、特定の先生に従わなければならないという緊張感が少なく、安心して働ける環境だと思います。小規模な園ならではのアットホームな雰囲気があり、子どもたちとじっくり関わることができるのも魅力的です。保護者とのコミュニケーションも密にできていて、信頼関係を築くことができるのが嬉しいですね。子どもたちの成長を見守る中で、自分自身も成長できるチャンスがたくさんありますよ。全体的に、働きやすくて楽しい環境が整っていると感じています。
-
認可保育園
アスク大森保育園
株式会社日本保育サービス / 東京都大田区大森北1-10-14Luz大森5F
口コミ数1件
総合評価
5.0
保育士の中には、他の人に責任を押し付ける傾向が見られるところもあるかもしれません。床にゴミが落ちている時に、すぐに拾わない場面があるのは少し残念だと思います。衛生面に関しても、もう少し気を配ってほしいなと感じることがありますが、全体的には子どもたちの活動を見守る姿勢はしっかりしていますよ。環境を整えることも大切ですし、保育士が率先して行動することで、より良い環境が作られると信じています。子どもたちにとって快適な場所を目指して、少しずつ改善されることを期待しています。
-
小規模保育所
ウィズブック保育園入谷
未定 / 東京都台東区松が谷4-1-3高松ハイム1階
口コミ数1件
総合評価
4.0
アレルギーを持っている子どもが多いので、情報の管理や把握には特に気を使っています。保護者との連携を大切にし、必要な情報をしっかり共有するように心がけているんですよ。毎日の食事やおやつについても細かく配慮し、アレルギーに対する理解を深めるための取り組みをしています。こうした努力を通じて、安心して過ごせる環境を作ることが大切だと思います。子どもたち一人ひとりの健康を守るために、今後も改善を続けていくつもりです。トラブルを未然に防ぐためのシステムを整えていけたらいいですね。
エリアから気になる保育園を見つける
東京の市町村
駅から探す