保育士の口コミ・評判・求人 |436ページ目
-
認可保育園
上尾保育所
上尾保育所 / 埼玉県上尾市本町4-13-1
口コミ数6件
総合評価
4.7
先生たちの入れ替わりが少ないおかげで、安心して預けられる環境が整っています。子どもたちも先生方のことをしっかり覚えていて、信頼関係が築けている感じが伝わってきますね。長く働いている先生方が多いので、子ども一人ひとりの様子をしっかりと理解してくれていると思います。親とのコミュニケーションも大切にしていて、何かあればすぐに相談できる雰囲気があるのが嬉しいです。こうした要素が、保護者としての安心感にもつながっているんじゃないかな。子どもたちの成長を見守る姿勢が、日々の活動にも表れているのが素敵だと思います。
-
認可保育園
いまいずみ保育園
未定 / 栃木県栃木市今泉町2-2-1
口コミ数4件
総合評価
3.8
保育士同士の連携がしっかりしていて、コミュニケーションも円滑なので、働きやすい環境が整っています。職場の雰囲気がとても良いから、毎日楽しく仕事ができていると思います。チームワークが強いおかげで、子どもたちへのサポートもスムーズに行えるのが嬉しいところです。お互いに助け合いながら、より良い保育を目指している姿勢が感じられます。こうした環境があるからこそ、子どもたちも安心して過ごせるのだろうなと実感していますよ。日々の業務が充実していて、成長を感じられるのも魅力のひとつですね。
-
認可保育園
あさのみ保育園
社会福祉法人長寿福祉会 / 神奈川県川崎市麻生区上麻生3-22-14
口コミ数4件
総合評価
3.8
先生方の雰囲気がとても良く、保護者としても安心して子どもを預けられる環境が整っています。教育面では、年長になると公文式の学習が始まり、文字や計算をしっかりと学べるのが魅力的です。遊びの時間も大切にされていて、子どもたちはのびのびと過ごせると思います。施設のセキュリティも充実しており、暗証番号を使ったロックで安心感があります。ただ、立地については駅から遠く、商業施設も少ないため、送迎時に不便を感じることがあるかもしれません。全体的には、安心して通わせられる保育園だと思いますよ。
-
認可保育園
一松保育所
未定 / 千葉県長生郡長生村一松丁530-1
口コミ数6件
総合評価
4.2
子どもたちのやる気を引き出すことに特化した運営をしていて、行事は多くないものの、子どもたちが本当にやりたいことを大切にしています。保育士は子どもたちに寄り添い、個々の成長を見守る姿勢が感じられ、若手とベテランがうまくバランスを取りながら、明るく楽しい雰囲気を作り上げていると思います。園庭は小さいですが、散歩を通じて地域との関わりを大事にしていて、外での活動も豊富です。セキュリティ面では少し不安が残る点もありますが、園長先生はとても良い方で、保護者とのコミュニケーションも大切にされています。アクセスは駅から遠くて不便ですが、周辺に住んでいる方には便利な立地かもしれませんね。
-
認定こども園
幼保連携型認定こども園木更津むつみ保育園
未定 / 千葉県木更津市請西2-12-8
口コミ数8件
総合評価
4.5
泥んこ遊びを思い切り楽しませる環境がありますよ全てのクラスの先生が子どもの名前をしっかり覚えており、大切に接している様子がうかがえます。絵本教育に力を入れていて、図書室にはたくさんの本があり、先生たちが積極的に読み聞かせを行うことで、子どもたちは絵本が大好きになります。普段は元気に挨拶をしてくれる先生たちですが、危険なことにはしっかりとした声のトーンで注意をするなど、メリハリのある対応をしています。外遊びが多く、音楽に合わせた体操も熱心に行っているため、子どもたちは体を動かす楽しさを感じています。広い園庭で遊ぶ姿は本当に楽しそうで、定期的に不審者対応の訓練も行っているので安心です。地域に馴染んだ園でありながら、駐車場が狭く停めにくい点が少し不便かもしれませんが、それでも良い環境だと思いますよ。
-
認定こども園
とねの会こども園
社会福祉法人とねの会 / 埼玉県羽生市大字上川俣87
口コミ数4件
総合評価
4.3
園の雰囲気はとても良く、先生たちが親しみやすく接してくれるので、安心して預けられると感じました。子どもたちも先生に心を開いており、笑顔で楽しんでいる様子が見られます。遊びやイベントも多彩で、子どもたちは毎日楽しそうに通っているようです。先生たちの明るい挨拶や、子どもたちの呼びかけからも、良好な関係が築かれているのが伝わってきます。ただ、園庭がない分、雨の日は遊び場が制限されることがあるのが少し残念だと思いました。アクセスは西大井駅から近いですが、下町のため自転車置き場は必要で、駐輪場が少ないのが気になるところです。全体的には良い保育園だと思いますよ。
-
認可保育園
大宮保育園
社会福祉法人京都社会福祉協会 / 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-132-3
口コミ数4件
総合評価
4.8
子どもたち一人ひとりをしっかり見守り、適切な対応を心がけている姿勢が感じられます。何かあった時には即座に先生が駆けつけてくれるので、安心して過ごせる環境が整っています。子どもたちの成長を大切にしているのが伝わってきて、信頼できる保育を実践していると思いますよ。日常の中でのちょっとした変化にも気づいてくれるので、保護者としても心強いです。先生たちの温かいサポートが、子どもたちの笑顔を引き出しているのが嬉しいですね。より良い成長に繋がると感じています。
-
認可保育園
横川橋保育園
横川橋保育園 / 東京都墨田区太平1-27-13
口コミ数9件
総合評価
4.1
保育士として、子どもたちの一人ひとりをしっかりと観察し、成長を見守る姿勢が感じられます。先生たちは信頼関係を築くために努力し、良い点と改善点をしっかりと伝え、必要なサポートを行っています。教育方針は明確で、子どもたちの自主性を大切にしながら、先生たちが一緒に考えてくれる環境が整っています。笑顔で接することを心がけている先生たちが多い中、時には忙しさから笑顔が少なくなることもあるかもしれませんが、それは理解できる部分もあります。保育内容は多彩で、リトミックや体育、外遊びなど、子どもたちがのびのびと楽しめるように工夫されています。セキュリティも万全で、施錠された時間帯は安心感がありますが、カードキーの導入が進むとさらに便利だと思います。アクセスも良好で、周囲には公園や買い物施設が揃っていて、送迎やお散歩がしやすい環境です。
-
認可保育園
ふたば愛子園
未定 / 神奈川県海老名市国分北3-1-43
口コミ数4件
総合評価
4.3
園庭は広くて遊びやすいですが、プールの水量が少なめでちょっと物足りない感じがします。水遊びの時間をもっと楽しめるように、プールの水を増やす工夫をしてくれると嬉しいですね。子どもたちが思いっきり遊べる環境を整えてくれることで、より楽しい夏の思い出が作れると思います!保育士たちは、子どもたちの声をしっかり聞いて、遊びの時間を大切にしているので、今後の改善に期待していますよ。全体的に、子どもたちがのびのびと過ごせるように工夫を凝らしている姿勢が感じられます。遊びの中での学びを大切にしているところも素敵です!
-
認可保育園
黒浜保育園
黒浜保育園 / 埼玉県蓮田市黒浜3119
口コミ数4件
総合評価
3.5
施設は古さが気になるものの、セキュリティは年々強化されています。担任の先生は親身になってくれる方が多く、子どもも安心して通っています。イベントも強制参加ではないので、働く保護者にも優しい環境が整っているのが特徴です。延長保育の先生はベテランが多く、子どもたちもよくなついており、地域の情報も豊富なので相談しやすいです。公立のため、乳児組は先生の数がしっかり確保されており、安心して預けられます。子どもの個性を大事にし、個別対応をしてくれる先生が多いですが、公立なので担任の当たり外れがあります。教育面では幼稚園と比べて遅れが気になる部分もありますが、基本的な教育はしっかり行われています。イベントも多く、いろいろな体験ができるのが良い点です。施設は老朽化が進んでおり、駐車場が狭いのが難点ですが、セキュリティ対策はしっかりしています。駅から徒歩10分圏内で便利ですが、乳児組の競争率が高い点は注意が必要です。
-
認可保育園
新宿保育所
未定 / 千葉県千葉市中央区新宿2-15-2
口コミ数4件
総合評価
5.0
子どもたちが楽しんでいる姿を見ると、良い環境だと感じます。縦割り保育の構成が魅力的で、年上の子が年下の子の面倒をしっかり見る姿が見受けられます。元気な先生たちが多く、朝や帰りの送り迎えの時に好印象を持ちました。所長先生もとても良い感じです。園内には狭いながらも庭があり、外遊びが多く取り入れられています。特に夏の暑さ対策がしっかりしているので、安心できました。施設面では、入口の門のカギが壊れていた時期があり、その間のセキュリティには少し不安がありました。アクセスは自宅から近く、車通りも少ないので、徒歩での送り迎えも安心です。
-
認可保育園
本町保育園
社会福祉法人本町保育園 / 千葉県船橋市本町6-7-18
口コミ数8件
総合評価
4.3
安心して預けられるところで、子どもに寄り添いながら成長を見守っています。独自の理念は感じられないかもしれませんが、船橋市公立保育園の方針に従って運営されていて、子ども中心の保育を大事にしていると思います。先生たちは個々にばらつきがあるものの、若手でも幼児の気持ちにしっかり寄り添い、サポートしています。公立保育園なので、習い事のようなプラスアルファはないけれど、安心安全な環境での保育が特徴です。施設のセキュリティも入り口にロックがあって、防犯対策がしっかりしているのを感じます。駅近くで整備された道路に囲まれているので、通園しやすく、住宅街にあるため落ち着いた環境です。
-
認可保育園
シャローム保育園
社会福祉法人シャローム会 / 神奈川県横浜市青葉区あざみ野3-11-27
口コミ数4件
総合評価
3.8
園内の清掃が行き届いていて、いつも清潔感があるのが印象的です。保育士たちが子どもたちに物を大切に扱うことを自然に教えているので、みんなマナーがしっかり身についています。遊び終わった後の片付けも、楽しみながら学んでいる様子が見られて、日常の中で習慣化されていると思います。こうした環境が、子どもたちの心の成長にもつながっているのではないでしょうか。保護者からも、家庭でのマナーが良くなったと嬉しい声をいただくことが多いです。全体的に、清潔感とマナー教育がしっかり結びついていて、安心して過ごせる場所だと思いますよ。
-
認可保育園
馬室保育所
馬室保育所 / 埼玉県鴻巣市滝馬室1152-1
口コミ数4件
総合評価
3.3
環境が良く、自然で遊ぶことを大切にしている保育園で、子どもたちはのびのびと育っています。多くの保護者がその方針に共感し、兄弟で通わせている人も多いです。保育士はしっかりとした方が多く、問題のある保育士に当たることはほとんどないようです。公立のため、教育に力を入れている印象は少ないですが、年長さんになるとお勉強も始まります。施設は古く、セキュリティに不安を感じる部分もありますが、駐車場が広く、アクセスは良好です。広い園庭があり、子どもたちが遊ぶのに最適で、運動会も大いに盛り上がりますよ。
-
認可保育園
芝保育園
社会福祉法人みなみ福祉会 / 東京都港区芝5-18-1
口コミ数9件
総合評価
4.1
子どもたちが自分でできる力を育むために、先生たちが細やかに寄り添いながらサポートしています。保育方針や理念についての説明は少ないですが、実際に日々の保育を通じてその思いを実感できる環境です。先生方は明るく、子どもたちのことをしっかりと考えて接してくれていて、安心感がありますよ。施設はオートロックでセキュリティ面も万全に配慮されていて、近くには公園も多くて子どもたちが元気に遊べる場所がたくさんあります。アクセスも良好で、駅からの道のりも平坦なので、通園も負担にならないと思います。
-
認可保育園
中台第二保育園
中台第二保育園 / 千葉県成田市中台1-5
口コミ数8件
総合評価
4.0
いつも笑顔で優しい先生が多く、子どもたちも保育園が大好きです。壁面の装飾も素敵で、年齢に合った指先を使う遊びを取り入れています。若い先生たちが元気に挨拶し、一生懸命に取り組んでいます。ベテランの先生の声かけで、子どもたちもスムーズに活動に参加できています。外遊びや散歩、室内遊び、行事の準備など多様な活動があり、年長になると文字遊びも始まります。施設は綺麗で、外部の人が事務所を通らないと中に入れない仕組みで、防犯面も優れています。団地の中にあり、家から近いので歩いて登園でき、帰りには目の前の公園で遊んで帰ることができます。
-
認可保育園
南船橋保育園
社会福祉法人正愛会 / 千葉県船橋市若松2-3-15
口コミ数6件
総合評価
4.2
子どもたちの自主性を大切にしている園で、先生方も同じような考えを持っているのが素晴らしいです。遊びの中での自主性を促しつつ、必要な時にはしっかりとサポートしてくれる姿勢が安心感を与えてくれますね。保育園全体が温かい雰囲気で、子どもたちが自分らしく成長できる環境が整っています。子どもたちが自分で考え、行動する力を育むための工夫が随所に見られるのも魅力的です。先生方は、遊びを通して学ぶことを大事にしていて、子どもたちの興味や意欲を引き出すのが上手だと思います。保護者とのコミュニケーションも大切にしていて、信頼関係が築かれているのが嬉しいですね。
-
認可保育園
成田市小御門保育園
未定 / 千葉県成田市名古屋1144-1
口コミ数8件
総合評価
3.9
子どもたちが元気に遊んでいる姿を見ると、安心感が伝わってきます。教育面では、各学年に合わせたカリキュラムを通じて、子どもたちの成長をしっかりサポートしていると思います。先生たちは、日々の出来事や子どもたちの様子を細かく話してくれるので、保護者としても安心です。ベテランの先生が多く、複数の先生が情報を共有しているため、安心感が高いです。また、子どもたちの体調に関する情報も適切に伝えてくれるので助かります。遊びを通じてさまざまな学びがあり、特に絵本の読み聞かせや音楽活動は、子どもたちの興味を引き出す良い機会になっています。セキュリティ面では、二重のオートロックが施されており、安心して過ごせる環境が整っています。ただ、アクセスについては、駅から少し遠く、周辺の交通量が多いので、子どもたちの安全に配慮した通園が必要だと感じます。全体的に、子どもたちにとって
-
認可保育園
こどものいえもも保育園
社会福祉法人すぎのこ福祉会 / 神奈川県川崎市宮前区馬絹1-24-9
口コミ数4件
総合評価
3.8
子育て支援に力を入れていて、保護者の要望にも柔軟に対応する姿勢が見られる保育園です。食事には特にこだわっており、子どもたちにも大人気です。園庭はないけれど、斜面や広場での遊びや散歩が頻繁に行われていて、子どもたちのエネルギーを発散させる工夫がされています。職員の入れ替わりが少なく、保育方針が統一されているので、安定した保育が期待できると思います。自然に触れ合うことや食育に力を入れている点も評価に値します。毎年、父母会と共に安全性を確認し改善する取り組みを行い、その内容を保護者に開示している点も安心です。駅から少し離れていて、坂道があるためアクセスには若干の不便さがありますが、その分自然が豊かで広々とした環境が魅力的ですよ。
-
認可保育園
まちのてらこや保育園
未定 / 東京都中央区日本橋富沢町4-1、ミズホビル
口コミ数2件
総合評価
3.5
年齢に応じて遊び方をしっかりと指導していて、体の成長や趣味に合わせたアプローチを心掛けています。子どもたち一人一人の様子を見ながら、適切なサポートができるように細かく気を配っているのが印象的です。遊びを通じて学ぶことができるよう、様々なアクティビティを準備しているので、楽しみながら成長を促していますよ!また、子どもたちの興味を引き出すために、豊富な遊び道具や活動を導入していて、全体的に活気のある雰囲気だと思います。保護者に対しても、子どもたちの成長をしっかりと伝えるようにしているので、安心感がありますよね。こうした取り組みが、子どもたちの成長に大きく寄与していると感じました。
エリアから気になる保育園を見つける
の市町村
駅から探す